● 京都部部会 素人名人会の出演者募集 谷口 龍一 2024/07/17 08:14 [1119] 来る9月7日に開催される京都部会で京都部より各クラブに対して素人名人会の出演者を出して欲しいとの要請がありました。 第29回 京都部部会 第3部 懇親会 素人名人会2024 開催要項 ・各クラブ出演者は1名以上 ・持ち時間は2分から5分 ・準備できるものはマイク2本と音響のみ 素人と名打たれてますが、プロでもOKです。 12年前には川上さんが出演されておりました! 楽しい京都部会にしたいと思いますので、出演者の立候補お待ちしております。 パレス以外のクラブに名前を知ってもらい、今後の交流に結びつけたいので、 今まで他クラブとあまり交流のない方の参加を特にお待ちしております なお申し込み期限の関係で7月21日までに添付の申込書を書記まで提出ください。
1119.pdf
この記事に返信する ● リトリートセンター 夏季準備ワークへのお礼 谷口 龍一 2024/07/17 01:49 [1118] 去る7月7日に行った54期初の事業であるリトリートセンター夏季準備ワークについてYMCAよりお礼が届きました。 パレスクラブはパレスクラブが寄贈したパレスチャベルの清掃を行いました。 こちらはキャンプの際などに活用されているそうです。 当日はかなりの高温となることが予想されており熱中症が心配でしたが、無事終えることができました。 コメットも6名来られてサワガニを取ったりして自然を楽しんでもらえてようです。 清掃が終了したのちには川上委員長が用意してくださったスイカでスイカ割りを楽しみました。
1118.pdf
この記事に返信する ● 西中国部部会のご案内 谷口 龍一 2024/07/12 17:20 [1117] 西中国部部会のご案内が届きました。 山口県岩国市と遠方ですが、ご興味のある方はぜひ。 申込はクラブで取り纏めますので、書記までご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 西中国部部会のご案内になります 2024年8月31日(土) 部会 16:00~18:00 半月庵 懇親会 19:00~21:00 錦川清流鵜飼船に乗車 ●登録期限 7月31日(水) 登録費等、詳しくは添付の案内をご覧になって、申込用紙に記入いただいて、記載のメールアドレス・FAXに送付してください。 締め切りは7/31とさせていますが、鵜飼船に乗船できる人数が100名までとなっているため、先着順で対応させていただきます ご理解とご協力をお願いいたします
この記事に返信する ● 近江八幡クラブ 岡田定一ワイズ逝去のお知らせ 谷口 龍一 2024/07/04 12:26 [1116] 謹んでお知らせ申し上げます。 近江八幡クラブの岡田定一ワイズが去る7月2日入院中のヴォーリズ記念病院にて86歳で逝去されました。 謹んでお悔やみを申し上げます。なお葬儀は近親者のみの家族葬で執り行われます。 家族葬:タウンホール八幡西 0748-31-4444(市内加茂町) 通夜:7月5日(金)19時~ 葬儀:7月6日(土)10時から 喪主:岡田知己 香典は辞退 生花、盛り籠はお受けいたします 家族葬:3親等までの近親者のみでさせて頂きます
この記事に返信する ● 東日本区ロースターのご案内 谷口 龍一 2024/07/04 11:41 [1114] 東日本区ロースターのご案内です。 申込受付は各個人で西日本区事務所にしてくだいさい。 ■販売価格 1000円(郵送料込み) ■申込期日 8月23日(金) 申し込みのあった方に直接 東日本区事務所から請求書とともに送付されます
1114.doc
この記事に返信する 山本 一博 2024/07/04 12:24 え?これはどういう事なのかな? 印刷製本したロースター(東日本区版)が復活するの?
● 理事通信7月 谷口 龍一 2024/07/02 23:42 [1113] 理事通信7月が届きました。 理事の鵜丹谷さんはEMCに熱心な方という印象です。 今回の理事通信でEMCに関する記述があるわけではないですが。 ぜひ、ご一読ください。
1113.pdf
この記事に返信する ● びわこ部部報第1号 谷口 龍一 2024/07/02 23:36 [1112] びわこ部部報第1号が届きました。 パレスの連絡主事であった久保田さんが寄稿されています。 ぜひ、ご一読ください。
1112.pdf
この記事に返信する ● 京都ウェルワイズメンズクラブの祇園祭のクリーン活動の案内 谷口 龍一 2024/07/02 23:27 [1111] 京都ウェルワイズメンズクラブから祇園祭のクリーン活動の協力依頼がありました。 出席についてはクラブで取りまとめますので、書記さんまで個別にご連絡ください。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ワイズメンズクラブ 京都部の皆様 24 年祇園祭宵々山・宵山でのクリーン活動協力のお願い 毎年の協力感謝申しあげます。 いよいよ 今年も祇園祭が近づいてまいりました。例年のごとく今年も祇園祭クリーン活動を行 います。 貴団体様の協力を賜りたくお願いさせて頂きます。 私たち 美しい祇園祭をつくる会は 17 年前から 京都市民・観光のお客様に安心して美しい祇園 祭宵山を楽しんでもらうべく活動を続けてまいりました。 本年も宵々山(7 月 15 日) 宵山(7 月 16 日)夜 6 時から 10 時までの時間活動したいと思います。 貴団体様も ぜひ時間をとっていただき共に活動頂きたくお願いします。 日 時 7 月 15 日(月・祭) 7 月 16 日(火) PM6 時~10 時のうち(2 時間以上) 集合場所 高辻通り新町東 野口計画管理㈱様駐車場 ※お子さんの参加は、保護者が責任を持てる場合に限らせて頂きます。
1111.pdf
この記事に返信する ● 【国際大会】8月8日~8月12日タイ・チェンマイ登録 小林 千春 2024/05/02 09:07 [1110] 8月国際大会のオフィシャルツアーの案内が届きました。 参加される方は、各自での登録等、よろしくお願いします。
1110.pdf
この記事に返信する ● 国際会長ニュース3月号 小林 千春 2024/03/27 12:49 [1109] 普段は案内しない国際会長ニュースですが、12頁目に昨年度の「京都きれいやわぁ大作戦」の様子が掲載されています。 ちなみに、写っているのは橋本さんと小林です。 お手すきの折にお目通しください。 http://www.ys-west.or.jp/archives/IP-NEWS/IPe-News-2024.03.pdf
この記事に返信する ● 「ラオス正月(ピーマイラオ)をラオス留学生と共に」のご案内 小林 千春 2024/03/12 17:50 [1107] 関西ラオス人留学生会と関西ラオス友好協会の行事ですが、ご案内いたします。 4月6日に、下記要領でラオス正月(ピーマイラオ Pi Mai Lao)祝賀会を開催します。 ラオス人にとっての本当の新年は、1年のうちで最も暑さの厳しくなる4月中旬に迎えます。 そこで、この時期に、ラオス人留学生と一緒にラオス正月をお祝いするとともに、留学生達からラオス料理をふるまってもらいます。 参加者の皆さんとラオス留学生が交流する絶好の機会となります。 なお、アルコール(ビアラオ)の提供を予定していますので、飲酒される方はお車での来場はお控えください。 〇 日時 2024年4月6日(土)11時30分受付開始、12時00分祝賀会 終了予定15時。出入りは自由です。 〇 場所 kokoka京都市国際交流会館(京都市左京区粟田口鳥居町2-1。 京都市営地下鉄東西線「蹴上」駅徒歩約6分。電話 075-752-3010) い。 〇 会費 4,500円(食事があります。アルコールも提供します) お時間のご都合がつく方は、ご参加お待ちしております! 参考までに、昨年配布したチラシを添付します。 どんな行事だったのか、ご参照ください。
1107.pdf
この記事に返信する 山本 一博 2024/03/14 18:01 ピーマイラオ(ラオスのお正月) 昨日の例会でもご案内とお願いを致しました件です。 是非ご参加願います。 参加申込はPT委員長の山本までご連絡下さい!! (LINE、メール、HPへの投稿、どんな形でも結構です) よろしくお願いいたします。
● 京都部YYYフォーラムにご参加ください!! 谷口 龍一 2024/03/05 21:43 [1105] 小林書記から案内のあった京都部YYYフォーラムですが、「リーダー、ユースにワイズをアピールする、ワイズの支援対象であるリーダー、ユースの実情を知り、理解を深めるいい機会になると思います。」と案内にあります。 ワイズ歴の浅い方にとってはYMCAをサポートするというワイズの中心的活動の中身を知るよい機会になると思いますので、ぜひご参加ください!! といいながら、私は先約があり参加できません。 申し訳ないです。
この記事に返信する 小林 千春 2024/03/05 21:55 谷やん、出オチの漫才みたいやな。 ちょっとウケた。
● 京都部YYYフォーラムのご案内 小林 千春 2024/03/04 10:09 [1104] 京都部YYYフォーラムの案内が届きました。 添付の案内文には「各クラブ会長及びYサ委員長(今期・次期)のご出席をお願いします」と申し添えられていますが、会長・Yサ委員長以外ももちろん参加可能です。 ------------ 日時:2024年4月7日(日) 14時〜16時 場所:京都YMCA三条本館 マナホール 内容:わんぱくチャレンジクラブの活動紹介 わんぱくチャレンジクラブの活動参加者からの体験談 ワイズメンズクラブ Yサ事業紹介 グループディスカッション など 締切り:3月20日(水) ------------ 出欠は会長・三役で取りまとめますので、参加される方は、三役までご連絡ください。
1104.doc
この記事に返信する ● 第31回アジア太平洋地域大会シンボルマーク募集 小林 千春 2024/02/19 10:38 [1103] 標記の案内です。 -------------- 2025年8月1~3日の三日間、九州熊本の地において第31回アジア太平洋地域大会が開催される運びとなりましたことは、皆さま、理事通信などを通してお聞き及びのことと存じます。 そこで、大会開催するにあたって必要となります大会のシンボルマークを募集致したく存じます。 添付案内文をご一読頂きまして、奮ってのご応募をお待ち申し上げます。 第31回アジア太平洋地域大会準備委員会事務局長 前田香代子(熊本ジェーンズ) 広報・PR委員会委員長 上村眞智子(熊本ジェーンズ) -------------- 添付データから引用しますと、 > 6.報償 > 採用デザイン作者の第31回アジア太平洋地域大会登録費を無料ご招待といたします。 とのことで、添付データ、ご参照ください。
1103.pdf
この記事に返信する ● 東日本区大会のご案内 小林 千春 2024/02/11 14:47 [1102] 東日本区大会の案内が届きました。 日時:2024年6月1日(土)~2日(日) 前夜祭 5月31日 会場:とかちプラザ(〒080-0014 帯広市西4条南13丁目1) ホスト:十勝ワイズメンズクラブ 協力:札幌ワイズメンズクラブ・北見ワイズメンズクラブ 申込締切日:2024年5月15日(水) https://jerc2024.awe.jp/index.html 早期登録(登録費20,000円)の締め切りは4月15日です。 参加される方は、添付データに記入いただき三役ML(sanyaku53@kyoto-palace.com)へ送ってください。 登録はクラブからまとめて行います。 なお、交通手段・ホテル等は各自で手配してください。
1102.xlsx
この記事に返信する ● 事業通信2月号 小林 千春 2024/02/06 16:10 [1101] 各主任さんからの事業通信です。 各委員長さん、事業実施後は、事業報告書を会長・三役宛へご送付ください。 西日本区に報告しないと、西日本区はパレスの活動のことを知り得ませんので、是非とも事業報告書の作成よろしくお願いします。
1101.pdf
この記事に返信する ● 理事通信2月号 小林 千春 2024/02/06 15:42 [1100] YMCAによる能登半島地震支援報告や、西日本区に「(仮称)ラオスに YMCA を!特別委員会」が設置されることの報告があります。 お目通しください。
1100.pdf
この記事に返信する ● 次期に対する国際選挙の投票結果 ASD-STEP/iGO 森田 美都子 2024/02/05 00:21 [1098] 2023-24年度国際選挙(期限:2024年1月29日)の投票結果発表。 今回の国際投票は投票権のある763クラブのうち688クラブが投票し、投票率は90.17%と報じられています。 https://www.ysmen.org/ ・国際協会 Shanvaskhan Abdul Kader(アブドル・カデール・シャナヴァスカーン)ワイズ(南西インド区 コティヤムクラブ) 2024年7月1日-2025年6月30日 次期国際会長 2025年7月1日-2026年6月30日 国際会長 ・アジア太平洋地域 田上 正ワイズ(西日本区 熊本むさしクラブ、西日本区直前理事) 2024年7月1日-2025年6月30日 次期アジア太平洋地域会長、国際議員 2025年7月1日-2026年6月30日 アジア太平洋地域会長、国際議員 (候補者が1名のみで、無投票で選出)
この記事に返信する 服部 洋典 2024/02/05 08:23 早速の情報アップ、ありがとうございます。
● 2024年ワイズ国際大会のご案内 小林 千春 2024/01/31 09:56 [1097] 2024年ワイズ国際大会が8月8日~11日にタイのチェンマイで開催されます。 また、その直前に、次期クラブ会長の研修とロールバックマラリアのゴルフトーナメントが開催されます。 これらの登録受付が始まりましたので、概要を案内します。 登録方法は、添付の日本語版説明書をご参照ください。 ------------ 1.2024年国際大会(2024 Y's Men International Convention) 日時:2024年8月8日(木)~8月11日(日)(3泊4日) 場所:タイ王国チェンマイ 会場:エンプレス・コンベンションセンター(The Empress Convention Centre) 宿泊施設(優待料金適用):両者ともコンベンションセンターに隣接 The Empress Hotel / Empress Premier 登録費:早期登録(3月末まで)420米ドル 通常登録(4月以降)445米ドル 大会プログラム:IC24 Programme outline.pdf - Google ドライブ 登録締切:7月8日(月) 2.直前開催行事 (1) 次期クラブ会長リーダーシップワークショップ(CPE Institute Leadership Conclave) 日時:2024年8月6日(火)~8月8日(木) 場所:チェンマイYMCA 費用:100米ドル(空港送迎、2泊の宿泊、食事、トレーニング費用を含む) (2) ロールバックマラリア・ゴルフトーナメント(RBM Golf Tournament) 日時:2024年8月8日(木) ティーオフ:8:00~9:30 場所:ノースヒルゴルフクラブ(North Hill Golf Club) 参加費:110米ドル ------------
1097.pdf
この記事に返信する ● 京都トップスクラブ30周年記念例会の案内 小林 千春 2024/01/15 09:02 [1096] 京都トップスクラブから記念例会の案内が届きました。 (日時):2024年4月20日(土) 登録受付 : 16時〜 一部式典 : 17時〜18時 二部懇親会 : 18時15分〜20時30分 (場所):ウェスティン都ホテル京都 (登録費):12,000円 (締切):3月9日 出欠ボードでも出欠を取りますので、皆さん、振ってのご登録よろしくお願いします。
1096.pdf
この記事に返信する